top of page
BUDDY FACTORY EIGHT

@easy_perm_

@buddy_factory

@vulletnails

@gemmy_jewelry

@buddy_cosmology

BUDDY FACTORY Newsletter 08

CONTENTS


 1. What's EASY IRON? part2

2.EASY PERM SEMINAR NAGOYA🏯


 

EASY PERM Official Website



 




梅雨入りした地域も出だし、今年は早くも暑くなってきました。


僕たちは秋にリリース予定のイージーアイロンの絶賛準備中です。



もう皆さんチェックしていただいてる方はお分かりだと思うんですが、イージーアイロンは2種類あります。

先月のメルマガでご紹介させてもらったのは、イージーRアイロン。

今回ご紹介するのはイージーWアイロンです。


僕が考えているのは、ブラックヘアがまだまだブラックすぎることです。

料理で例えると日本での中華料理は日本人好みに都合よく味付けされた中華料理で、中国で実際に食されている味付けとは違います。


以前よりブラックヘアはまだまだ日本人の都合に合ったスタイルにアレンジができていないと思っていて、料金も高い、時間もかかる、チリチリすぎるしブラックヘアに挑戦した後はもう元の髪の毛が戻らないとか、似合わなかったらどうしようとか不安要素も多く、ブラックカルチャーや音楽が大好きな人以外は挑戦できないような状態が続いています。


僕が今回開発したイージーWアイロンはそんなブラックヘアを日本人の都合の良いようにアレンジをして今までより低料金、クイックな施術、チリチリすぎない、挑戦した後も髪の毛は戻せます。だから今までよりブラックヘアに挑戦しやすくなるはずです。


現在ヒップホップミュージックがオリコンランキングに入ったり、ストリートファッションがメインストリームに落ちてきていますが、ヘアスタイルだけはまだそうなってない。

その理由は技術の幅に限界があったからです。

僕はイージーパーマとイージーアイロンでアジア人の都合の良いようにブラックヘアをアレンジして提供できるよう技術の幅を広げて、ファッションを愛してるファッションの大好きな人たちにヘアスタイルの選択肢を増やしたい。と強く思っています。


長くなりすぎました💦


まずイージーWアイロンの仕上がり雰囲気です。






10が1番ハードなイージーアイロンならこちらの動画のパーマ具合は6です。


イージークリームハード単品で軟化させて、イージーWアイロンをプレスしてパーマをかけていきます。

カット込みで1時間半〜2時間でおわる内容です。



写真を見ていただければわかると思うのですが、根元ギリギリでプレスできるようなアイロンとなっております。


使いこなすのにコツが何点かあります。

この辺も発売後に皆さんにお伝えできるようなセミナーを開催予定です🏁


イージーアイロンは大手アイロンブランドのクレイツさんとの共同開発になります。


9月一般販売開始の予定🏁🏁


イージーパーマセミナー、ツアーに参加された方々に先行発売できるように今取り合っています。

詳細が決まり次第、皆さんにお知らせしたいと思います📢


 



第1回名古屋イージーパーマセミナーが開催されます。

僕以外がオフィシャルとしてイージーパーマセミナーを行うのは今回が初🏁🏁


日時 : 6/2(日)20時~

場所 : THESUITS BROTHERS

参加費 : ¥3,000

このセミナーに参加していただくとイージーパーマ専用の商材を購入できるようになります。


ぜひお近くの同業者の方はご参加下さい‼️


 

BUDDY FACTORY Official Website



 

bottom of page