CONTENTS
1. How to EASY WAVE.
2. Brand new Vullet Nails Sticker Coming soon.
EASY PERM Official Website
あっという間に1月も終わりもう2月も末を迎えています。言ってる間に春がきますね🌸
EASY PERM Expert SeminarやExpert Tourご参加の皆様、チケット購入していただいてる皆様ありがとうございます。
おかげさまでEASY PERMが色々な国まで届いています❤️🔥
この波を大きくしていくため、動きを止めずイージーパーマの最新の技術、知識を発信していきます。
今回はEASY WAVEについて僕の経験の知識を伝えていきます📢
How to EASY WAVE.
まずは2022年に撮ったEASY WAVEの動画を見てない方は是非観て下さい🙏🏁
モデルを務めてくれたのは、大阪 HIP HOPクルー、THA JOINTのJASS🐦⬛🐦⬛
アジア人の髪質と髪の生え方だとこんな風にデザインするのは夢のまた夢、、、
でもEASY PERMを開発してからはもしかしたらできるんじゃない?!って思うようになってからつくりはじめ、2年前から試して行くうちにジワジワ良い雰囲気になってきました🏁
今からお伝えするのは正解ではなく、まだまだ進化していく過程ですので是非みなさんで進化させていだだき、僕にも教えてほしいです🙏
まずカットはウェーブのほしい部分、9mm以上のレングスがあるとよいです。
短すぎると綺麗なウェーブがつくれません。
僕的なベストレングスはトップ12〜15mmです。
黒髪でもカラーでもブリーチでもイージーウェーブをつくる事は可能ですが、光の反射で黒よりカラー、ブリーチしている方のほうが髪の動きはみえやすいです🏁
まずスタイリング剤を全体に馴染ませます。
スタイリング剤はハードでもソフトでも🙆♂️
2年前の映像ではメッシュコームを使っていますがまず、目の細かいコームで全体をコーミングします。
後にコームをジグザグに動かしウェーブをつくるります。
バック、サイドもフロント、トップと上手く馴染ませてウェーブをつくります🌊🌊
イージーパーマをあててから1週間くらいまではいい感じにウェーブをつくる事ができますが、1週間以降はハードスタイリング剤でEASY PUNKっぽく仕上げるのもよし、マットな質感のスタイリング剤でクセ毛っぽく仕上げるのもあり👍
是非、試してみてください🏁✨
今月末にBrand new Vullet Nails Sticker が発売されます🌟
今は亡き革命家たちのtattooをデザインにおとしこみました🙏
引き続き宜しくお願い致します。
BUDDY FACTORY Official Website